暮らしと 趣味と 戸惑いと

サラリーマンの日常と非日常です

体調不良で陀羅尼助

先週末からどうにもこうにも体調が優れません。

goatsheep.hatenablog.com


喉に違和感、声枯れがする、満腹時に胃腸が痛む、そのせいでお腹一杯食べられない、でも食欲はある…。最初は「いよいよコロナか…」と思ったのですが、検査しても陰性反応。陽性反応が出るものそれはそれで困るのですが、これ!という原因が無くて却ってモヤモヤしています。

いくらコロナ陰性だと言っても声枯れがすると周りの方も嫌がりますし…。

ちなみに声枯れの方は昨日耳鼻科で診てもらいました。「声帯が炎症を起こしている」「声を出さないのが一番の治療」とのことで、原因が分かって一安心。ただ、「声帯が毎日タバコ15本吸ってカラオケで熱唱している」ぐらいの状態だそうで、全く覚えがないのにそんな状態になるのはどういうこと…。風邪のせいであってくれ。

それ以上に困るのが胃腸の痛み。声枯れは在宅勤務で誰とも話さなければ何とかなるのですが、断続的に胃腸がキリキリ痛むのは結構集中力が削がれます。心なしかダルいような気もするし…。(関係ないかもしれない)誰が言ったか知らないが、「腸は第二の脳」と言いますし、体の色々な不調を誘発しているのかもしれません。

なるべく脂っこいものは控えたり、食事の量を減らしたりして胃腸を労わっているつもりですが、どうにも復調しません。ということで、やや衝動的に懐かしいアイツを導入することにしました。

 

関東の方にはあまり馴染みがないかも…。

子供の頃に腹痛になった時によく母親から「ダラスケ飲んどき」と言われました。この年まで「ダラスケって何?正露丸とどう違うの?」という感じだったのですが、『陀羅尼助丸』が本当のお名前だったんですね。ど関西出身なのに全然知らんかった…。

ja.wikipedia.org


1300年前から伝承される民間薬。奈良では有名みたいなんですが、私の母親もルーツは和歌山なので似たようなもんなんかな…関係者から怒られそう。1回20-30粒服薬って凄いですよね。長野にも『百草丸』という類似の丸薬があるそうです。正露丸も友達みたいなもんだと思うのですが、より緊急時に使うイメージですね。

そんな訳で、今回の胃腸痛で私にとって「美味しいものを食べること」が如何に優先順位が高いかを思い知らされています…。早く帰っても晩御飯が楽しくないし。何とか週末までには治して、美味しくご飯を食べる生活を取り戻したいです。

・ご飯は腹六分目を意識する
・三食の後は必ず整腸薬
・朝のヨーグルトを忘れない

何も気にせずトンカツ食べたい…。

パソコンを買い替えたい

イレギュラーな物欲が発生しました。

私と妻で別々のパソコンを所持しています。元々、私が持っていたパソコンのお下がりを何となく妻が使っていたのですが、いつの間にか一人一台PCを持っていることが当たり前に。妻は私より断然物持ちが良いので7年ぐらい近く同じものを使っていますが、傍から見ていると流石に使い辛そう…。私の方が「妻のPCを買い替えてやりたい(単に新しいPCを買いたい)」と思っています笑

もうすぐ退職金も入って来るはずですし、これを機に買い替えよう!
ちなみに今妻が使っているPCはコレです。

kakaku.com

PCには全く詳しくないですが、こうやって改めて見ると今でもそこそこ戦えそう…。ただ、メモリ容量が小さかったり、重くて持ち運びしづらそうだったりするので、この辺りは改善したいです。

<こんなPCを買ってあげたい(買いたい)>
 ①価格は10万円以下だと嬉しい
 ②CPUスコアは10000以上(価格.com調べ)
 ③たまに動画編集はするのでメモリ容量16GB
 ④今のパソコンよりもう少し軽い方が良い
 ⑤画面サイズは14インチか15.6インチ
 ⑥アフターサービスにはこだわらない
 ⑦ストレージ容量にはこだわらない(NAS活用)

とにかく「値段がまあまあ安い」「写真・動画編集がストレスにならない」「軽くて家の中で持ち運びしやすい」の3点ですね。あとはHP社のキータッチに慣れているみたいなので、できれば同じHP社製。(私は買う度にメーカーを変えたい派です笑)

そうやって色々探してみましたが、割と一択な気がしてきました。

kakaku.com

AMD Ryzen5でCPUスコア15,000」「16GBメモリ」「512GB SSD」で完全に条件に一致。しかも74,800円は凄いコスパですよね。普通に10万円軽く超えそう。というかPCってコスパだけ考えたらHPとDELLLenovoの3択…。

ちなみに私が今メインで使っているPCはコレ。kakaku.com


「4K動画の編集とかするかも…」という思いもあって、買った当初も割とおばけスペックでした。今でも全然サクサク使えています。ちなみに当初想定していた動画編集は面倒くさくて一切やっていません(笑)重いのと何故かファンがヒュンヒュンうるさいことを除けばとりあえず満足。今すぐに買い替えようとは全く思いませんが、次買うときはもう少し軽いのが良いかな。

色々合わせて8万円ぐらい。
他でビシっと節約しよう。

人間ドックと胃腸炎

先月末に人間ドックを受診しましたが、今週もう結果が返ってきました。

会社指定の病院で毎年健康診断があるのですが、他の病院の人間ドックでも代替可能なのです。受診後すぐにある程度の結果が分かるところが嬉しい。金額が高い分、持ち出しがあるけど。そんな私はもう5年以上人間ドック派です。

概ね去年から変化なし…のはずが「γGTP」と「コレステロール」が基準値外。「体重」も増えていました。うん、完全に食べ過ぎ・飲み過ぎ・運動不足ですね。運動不足は『リングフィットアドベンチャー』を頑張るとして、飲み過ぎは会社の社風もあるので…。飲酒量をチェックしながら毎月少しずつ減らせるように頑張ります。食べ過ぎは最近ストレスからか夕食をバカ食いしていたので、何とか自制しよう。

人間ドックは1年の総決算。
結果に悲観的にならず、「どうすれば今後健康を維持できるか」という点を前向きに考える良いきっかけだと思っています。

一点どうでもいい備忘録。
毎年1~2月に受診しているのですが、朝7時頃には病院に行くをしなければいけないので、もう少し暖かい季節が良いな。9-10月あたり。次回はそうしよう。あと、人間ドックの日は昼ご飯はトンカツにしよう。結果を聞くまでの最後の晩餐(笑)

 

そんな結果が届いた中、先週の疲れか今週はずっと胃腸がシクシク痛みます。先週は結構飲み会も多かったし、出張の移動やらで胃腸に負担を掛けていたのでしょう。

そんな頑張った胃腸を労わるために、金・土・日の3日間で目標を立てました。

①腹八分目、油ものは控える
②カフェインは摂らない
③アルコールは飲まない

とっても普通の目標ですが…。

「そんなん普段から意識しておけよ」という話なのですが、不調になって初めて気づくのが私なのです。それも人間らしくて良いかな。2、3月は恐らく会社の飲み会が増えるので、予定の無い平日、休日のアルコールは本気(マジ)でしばらく控えよう。

今月の買いたいものリスト

2月になりました。

飲み会やら出張やらが立て込んでいたため、いつの間にか2月になって、いつの間にかやることが溜まっていっている状態です。「やらねば」と思うことをできる限り少なくして「やりたい」と思うことを増やしたいのですが、現実なかなかそうならないです。

寒いと心も荒んで浪費も増えてしまうのですが、今月も「自分が今一番買いたいもの」をしっかりと考えて有益にお金を使っていきたいと思います。

<買いたいもの>
 ①ビジネス会計検定試験3級問題集
 ②肝臓を労わるサプリ的なヤツ
 ③マイクロソフトオフィスソフト
 ④子供用眼鏡

ビジネス会計検定試験3級問題集
公式問題集よりこちらの方が評判が良かったので…。
何とか2月中旬までに公式テキストを片付けて問題集の方に移行したいと思います。ちなみに試験は3月12日(日)。


②肝臓を労わるサプリ的なヤツ
先日人間ドックに行ってきまして、肝臓がやや弱ってるとの所見を受けました。確かに2022年は飲み会も多く、かつ体重も増加していたので、「仰る通り!」という感じではありまして…。知り合いから「痩せるとγ-GTPも下がるよ」というアドバイスも受けたのですが、サプリにも頼ろうと思っています。もちろん意識的に飲み会も減らさないといけないのですが、GW前までは結構ありそうな気がする…。

 

マイクロソフトオフィスソフト
Officeソフトもそろそろ導入したい。
ちょっとしたことでワードやエクセルを使う機会があるんですよね。「家でOffice使えたら便利やのにな~」と思うことが1年の中で度々あって、Googleで代替して誤魔化しているのですが、やっぱり慣れた本家の使用感とは違う訳で…。PAYPAYが大分貯まっているので、実質無料気分で買うつもりです。


④子供用眼鏡
ウチの子は2歳からずっと眼鏡でして、子供らしくワイルドに使っているせいでフレームがねじ曲がっています(笑)本来は真っ先に新しいのを買わないといけないはずなのですが、眼科で再検診して処方箋を貰う必要があるそうで…。何とか今月買いに行けるかなぁ、という感じです。必要経費ですが結構高いんですよね。私の眼鏡の倍ぐらい笑

2023年1月振り返り

<主な出来事>
 ・『リングフィットアドベンチャー』を買った
 ・誕生日に『ニンテンドースポーツ』を貰った
 ・とにかく転職活動に注力し、無事結果が出た

転職活動に関してはもう少し落ち着いてから事の起こりや経緯について書いてみたいと思います。進行だったり心境だったり、現在進行形ですが、本当に濃密な1ヶ月を過ごしました。色々身辺が片付いてから「当時はこんな感じだったな~」と振り返ります。

そしてブログを始めた理由と言っても過言ではない支出管理。
「ブログでマネタイズ」なんて微塵も考えていませんが、支出を可視化して発信することで無駄遣いを抑えられたら小遣い稼ぎ以上の効果があるかな、と思っています。自分で説明できるような、意味のあるお金の使い方に拘っていきたいです。

<主な支出>
 日用品              19,157円
 個人食費             15,792円
 交際費              20,560円
 交通費              10,000円
 自転車修理            10,000円
 その他(税金)            1,200円
 自己研鑽(書籍、英会話他)   7,760円
 ビジネスバッグ          11,865円
 電気シェーバー         5,357円
  *楽天ポイント       △1,898円
 リングフィットアドベンチャー     5,778円
  *プリペイドカード     △3,000円
 ------------------------------------------------------------
 2023年1月合計         123,969円

1月の変動費はこんな感じ。本来家庭の支出なんて全て変動費(その気になれば個人でいくらでもコントロールできる)だと思いますが、契約を意図的に変えない限り1年通して同じ金額を支払う項目を「固定費」、それ以外を「変動費」と便宜上呼ぶようにしています。電気代が上がっている…とか、固定費関係も要改善項目があるにはあるのですが、これは節約の優先順位が低いので今回の計算から除外しています。

ザックリした予算としては「個人費用(食費、交際費、自己研鑽)+買い物+日用品」の合計を何とか100,000円以内に抑えたいと思っています…。今月は買い物やら自転車やら、通常月と比較して若干イレギュラーな支出が多かったのですが、交際費がこんなもんじゃない月がザラにあるので、交際費と買い物の合計金額を気にしながら都度都度注意しないといけないですね。

<主な自己研鑽>
◆リングフィットアドベンチャー
 レベル22。2日に1回ぐらいのペースで継続中。まだまだ負荷は低いけど、習慣化にはつながっているような気がします。
◆ビジネス会計検定3級
 3月12日の試験に向けて勉強中。公私忙しくて問題集まで終わるか微妙になってきたけど、何とか最後まで走り抜けよう。
◆英語
 お正月明けたぐらいから全然やってません。。。1日1パートでも進めてみて再習慣化できるように、2月から巻き直そう。

コレってカフェイン中毒かも?

コーヒー大好きです。

朝が弱くて寝起きは常にボンヤリとしているので、平日休日関わらずブラックコーヒーを飲んでシャキッとするようにしています。それでも午前中はボンヤリなので、一日に3杯も4杯も飲むような日も…。

おそらくそれが原因だと思うのですが、午後になると急に落ち着かなくなることが最近多くなりました。デスクワークをしていても逆に集中できなくなるというか…ちょっと動悸を感じるというか…。それでも更にコーヒーを飲みたくなってしまうんですよね。最近はストレスもあるかもしれませんが。

セブンイレブンによると、ホットコーヒーのLサイズ(300mg)に含まれるカフェイン量が100mlあたり143mgとのこと。ホットコーヒーを1日2杯(143mg×2)、朝出かける前にカフェラテを1杯(36mg)飲んでいるので、私は1日トータルで「143mg×2+36mg=322mg」のカフェインを摂取していることになります。

faq.sej.co.jp
厚生労働省によるとカフェインの摂取量上限は健康な成人で400mg(マグカップ3杯)までとのこと。チョコレートなど食品にもカフェインが含まれていることを考慮すると、私の摂取量「322mg」はかなり上限に近い水準だと考えられます。

www.mhlw.go.jp
ちなみに、主な飲料の100mlあたりのカフェイン含有量は以下の通りらしいです。

玉露            160 mg
コーヒー         60 mg
インスタントコーヒー   57 mg
紅茶           30 mg
煎茶           20 mg
ウーロン茶        20 mg

玉露凄い…飲む機会ないけど笑
先程も出てきましたが、カフェラテは36mgなのでインスタントコーヒーと紅茶の間ぐらいですね。こうやって見ると、やっぱり今のコーヒーの飲み方は控えた方が良さそうですね。一杯飲むともう一杯、という感じにどうしてもなってしまいますし。

口が寂しかったらお茶飲んどけ、ということですかね。もしくはカフェラテ。今回調べてみて、日本茶とか中国茶の効能とかもちょっと興味が出てきました。

初めてのラグビー観戦@秩父宮

昨日は人生で初めてラグビー観戦に行ってきました。

東芝ブレイブルーパス東京 vs トヨタヴェルブリッツ秩父宮ラグビー場

ルールもろくに知らなかったのですが、男たちの熱い戦いを観ている内にあっという間に80分が過ぎていました。思った以上にラグビー面白かったです。試合前に『ノーサイドゲーム』の映像が流れていて、当時このドラマにハマったのを思い出しました。とりあえず主題歌の『馬と鹿』を聞き直そう笑

ノーサイドゲーム』の主役チームのアストロズって東芝がモデルっぽいですね。チームカラーも赤ですし。

それでは試合の思い出など…。

まずは試合前にラーメン@威風青山店で景気づけ。
ゼンショー系のチェーン店ですね。
ドラゴン味噌ラーメン辛い!旨い!映える!f:id:goatsheep:20230122131135j:image

あのリーチマイケルに出迎えてもらいました。f:id:goatsheep:20230122131153j:image

マスコットのルーパス君の出迎えもありました。f:id:goatsheep:20230122131404j:image

ホストチーム・東芝ブレイブルーパスのスタメン。
f:id:goatsheep:20230123223723j:image

ゴール裏からの景色。快晴!寒いけど笑f:id:goatsheep:20230122131454j:image

これがスクラムというやつか!!f:id:goatsheep:20230122180553j:image

東芝の男臭いコーヒーパッケージ。f:id:goatsheep:20230122180628j:image

試合後は日本酒と半身揚げ@なるとキッチン渋谷店。
小樽の名物料理らしいです。f:id:goatsheep:20230122175332j:image

そして、次回はトンカツと日本酒でやるぜ(遊るぜ)と誓うラグビー帰りでした笑
ちなみに試合の方はホストの東芝トヨタに「63-25」で圧勝!沢山点が入って満足。両チーム合わせて88点は点が入った方でしょう。多分。

その他諸々感想とか備忘とか…
 ・寒かったけど、13時半には日差しが入ってポカポカしてきました
 ・コンバージョンキックの時の静寂が良いですね
 ・トヨタの高橋汰地の裏抜けが凄かった
 ・ボールのバウンドがどの方向に行くか分からんのが面白い
 ・スタジアムのちょいゆるい空気がそれはそれで心地良い(試合は真剣)
 ・日本酒とホットワイン飲んでもうぽっかぽか
 ・インジュリータイムは時計が止まるので時間稼ぎ要素少ない
 ・前後半で計80分もダレなくてちょうど良い時間
 ・観客は4,843人。トップリーグとしては少ない印象
 ・サッカーも日本リーグ時代ってこんな感じかな
 ・そうなると『俺たちのフィールド』のヤマキ自工を思い出す
 ・そんなノスタルジーが止まらない

あと、試合中全く分からない用語が出てきたので覚えておきたいと思います。
次回観戦する機会があれば、その時までに理解しておこう。

①コラプシング
 スクラムを故意に崩すこと
②ノットロールアウェイ
 タックルした選手が倒れたまま相手選手を妨害すること

想像以上に楽しかったので、次は「リコーブラックラムズ東京」を観に行こうかな。